自由を求めて

セミリタイアを目指す40代会社員の日々感じたことの記録をしていこうと思います。連絡先はkenkou146@gmail.comです。

スポンサーリンク

禁酒して1ヶ月がたってわかったこと

f:id:dorankun:20190126175628p:plain

[体より精神がアルコールを求めていた]

昨年のクリスマス頃にアルコールを飲むのをやめてから1ヶ月くらいがたちました。まだたった1ヶ月くらいですが20年以上の間でこれほど飲まない期間があったのは初めてです。

 

大学生になってアルコールを飲み始めて以来、2日連続で飲まない日はありませんでした。それから20年以上飲み続けました。飲んでいるときは心が落ち着いたり多少明るくなりました。アルコールを飲むために生きているような感じでした。それでもお酒の量を減らそうと思ったことは何度かありました。

 

アルコールを飲むのは1日おきにしようとか週3日にしようとか休日の前だけにしようとか色々試してみました。だけど1ヶ月くらいでまた毎日飲むようになってしまいます。夕食時になると強烈に飲みたいという欲求が湧いてくるのです。脳がアルコールを飲めという指示を与えている感じです。

 

依存性の一歩手前だったのかもしれません。平日は飲む量は缶ビール1本程度でしたが飲んでいる構造は依存性そのものでした。そのときはアルコールが好きで体が強烈にアルコールを求めていると思っていました。飲まないと体がうずうずして飲みたくてたまらなくなりました。

 

本当は体より精神が求めていました。平穏な心を求めてアルコールを飲んでそれがアルコールの効果が途切れるとまた飲みたくなりました。休日はウィスキーなどを昼間から飲んだりすることもありました。その反動からうつ病っぽくなりさらにまたアルコールを飲みたくなりました。

 

20年以上できたことがなかったのに今回はあっさり禁酒できました。アルコールを求めているのは体ではなく心なので断酒するのに必要なのは心の安定なのです。今回は心が安定したから禁酒できました。でももともと心が不安定だからアルコールを求めていたわけでやめるのに心の安定が必要というのは厳しい話です。

 

[イライラは減った]

心が安定したから禁酒できたのでイライラが減ったのが禁酒できたからなのか心が安定したからなのかわかりかねるところがあります。とにかくアルコールをやめてからイライラや不安が少なくなったのは事実です。うつ病の人はほとんどがアルコール中毒という話があります。

 

アルコールは脳の働きを弱める働きがあるといいます。確かに酒の上の失敗などはよく聞きます。シラフでは絶対言わないことやしないことをしてしまいます。その脳の機能を弱めるという作用がうつ病を引き起こしやすいということです。しかし僕はアルコールを飲み始める前の10代の頃からうつ病っぽかったのです。

 

うつ病っぽい人はアルコールを飲むようになってますますうつ病っぽくなるという負のループがあります。アルコールをやめたからイライラが減ったのか、イライラが減ったからアルコールをやめれたのか実際のところよくわかりません。ただアルコールとイライラが密接に関わっているのは確かなようです。

 

[掃除ができるようになった]

一番はっきりと目に見えた効果は部屋の掃除ができるようになったことです。これはまったく予測していなかったことです。部屋の乱れは心の乱れと言いますが本当にそのようです。過去20年何度も部屋を掃除して多少はするのですがいつの間にかやめてしまいます。

 

何冊も断捨離の本を読み自分でもいろいろ工夫して断捨離をしようとしました。ことごとく失敗しました。それがアルコールをやめて以来掃除も淡々とできるようになりました。 メンタルと掃除というのはかなり密接に関わっているようです。引きこもりの部屋はだいたい滅茶苦茶というのが一般的なイメージです。部屋は心を移す鏡のようです。

 

スポンサーリンク

 

 

[まとめ]

アルコールをやめて1ヶ月たって一言で言うと気持ちが落ち着きました。掃除もできるようになったのでいい影響がでています。ですがこのまま一生飲まないのかというとそれは悩みどころです。とりあえず今年は外で人と会うときだけは飲んでいいということにしようかと思います。

 

アルコールをやめたい人、断捨離をしたいという人はまずはメンタルを安定させることが必要と思われます。メンタルを安定させたいから断酒や断捨離をしたいのに厳しい話ですがまずは心を平穏にすることです。

心が平穏になるとブログを書く気力がなくなるのか

f:id:dorankun:20190123162819j:plain

[怒りや不安、イライラが書く原動力だったかも]

10代の頃からうつ病で悩んできました。当時は自分がうつ病ということにも分からずあがいていた感じでした。心が平穏になることが最大の目的でした。いつも怒りや不安、イライラで鉛を飲んだような気分だったので楽になりたかったのです。年を重ねるにしたがって症状は緩和されていきましたがうつ病っぽさは続いたままでした。3年くらい前にブログを始めたのは心の平穏を求めてだったような気がします。

 

もちろん最初の最初の動機はブログを書けば広告でお金が入ってくるかもしれないというものでした。しかしアドセンスの審査さえ通らない状況でも書き続けたのは心の整理のためでした。文章を書き終わると心の中がすっきりするのです。もっとも文章を書き始めるときは面倒だったりしますが心の中のモヤモヤを晴らすために文章を書く意欲は持ちやすかったです。

 

[心が平穏なままブログを書いていきたい]

心の不安や怒り、イライラを原動力に文章を書いていたため最近それが少なくなり文章を書く意欲も減少していきました。ブログを書くためにわざとイライラしたり不安になるのも変だしブログをこれからどうしたものか少し悩みました。気持ちとしてはブログを続けたいと思っています。

 

ブログを書くと思考が整理されたり記録にもなります。今は心が平穏ですがそれもブログを書いていたということが関係していると思います。平穏な気持ちになりたくてブログを書いて平穏な気持ちになったらブログが書く事が難しくなりながらも欲求だけある状態です。

 

ブログを書いているほとんどの人は不安や怒りを原動力とせずとも、どんどんブログを更新しているように感じます。僕も平穏な気持ちのままブログをどんどん更新していきたいのです。人生80年時代、読書とブログはお金のかからない趣味として持ち続けたいわけです。

 

[心のテームを平穏として書いていきたい]

怒りを抑える本とか過去を忘れる本とか次から次へと出版されます。僕もずいぶん読みました。それだけみんな関心がありつつ、さらに簡単に克服できない問題ということでしょう。僕もずいぶん悩まされたしこれからも悩むことはあるでしょう。そういったことをメインにブログを書いていきたいと思っています。

 

ただテーマ以外は書かないと決めてしまうと窮屈になるのである程度、適当に書いていきたいです。セミリタイア、労働問題、読書記録、腹のたったことなど書いていこうかと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

[まとめ]

面白い文章、役に立つ文章を大量に書ける人がうらやましいです。僕はマイペースにブログを書いていくことしかできないです。ライフワークとして続けていこうと思います。 

 

セミリタイアは膨大な時間があっても心が平穏な人向け

f:id:dorankun:20190113142143p:plain

[休日が続くとうつ病っぽくなる人がいる]

 セミリタイアは現実逃避ではないかという記事を読みました。セミリタイアして何十年も何もしない生活をするのは現実的ではない、それよりは仕事を楽しくするようにしたほうがいいという記事でした。僕はセミリタイアしたいと考えている人間ですが、この記事を書いた人の言いたいこともよく理解できます。

 

僕のかつての上司は3日休みが続くと気が狂いそうだと言っていました。確かにそういう人が存在するのです。連休になると嬉しいはずなのになぜかうつっぽくなってしまうという症状が存在します。僕自身もそんな感じになってしまったことがあります。膨大な時間を手に入れると時間を持て余してしまうのです。

 

そうなると仕事は嫌だったとしても仕事をしているほうが精神が安定しているということも起こりえます。定年になった大学教授が自殺したというニュースがありました。もちろん理由は本人しかわからないことですが膨大な時間を前にして絶望したという可能性もあります。

 

そういう人は日本では珍しくないでしょう。数日の休みですら持て余すのだから数十年のセミリタイアなどファンタジーとしか思えないでしょう。

 

[僕が求めるのは心の平穏]

僕は10代の頃からセミリタイアをしたいと考えていました。なぜそう考えていたかと言えば心の平穏を求めてのことだったと思います。学校にしろ職場にしろ必ず怒る人がいて攻撃してくる人がいます。運がいい人は楽しい生活を送ることが可能ですが運が悪い人のほうが世の中には多いのではないでしょうか。

 

僕も運が悪い人間のひとりだったため、なるべく人と関わらずひっそり生きたいと考えたわけです。ただ心の平穏をかき乱すのは必ずしも他人とは限らず自分自身が問題という場合もあります。やたらと過去の嫌なことを思い出したり無意味に不安になったりイライラしている場合、セミリタイアしても平穏になることができません。

 

さらに膨大な時間を手にして持て余すようだと心の平穏など夢のまた夢です。心の平穏が目的ということを考えると仕事をしていても心が平穏なら別にかまわないということになります。目指せるものならそれを目指すべきでしょう。僕もそれを目指さざるを得なくなり、そして現状はかなり満足いく状況になっています。

 

ただそれもいつまで続くかわからないので最終的には週3日働くセミリタイアを目指し、心を健康にして膨大な時間も楽しめるようにしたいと考えています。

 

[仕事がどうしても向いていない人間もいる]

仕事を楽しくしたほうがいいというのは確かにその通りなのですが世の中にはどうしても仕事が苦痛でしかないという人も存在します。僕もたまたま現状うまくいってますが本来そういう人間だと思います。説明すると普通の人が簡単にできることが難しいということです。

 

普通の人が当たり前にできることができないので周囲からは敵意を向けられ攻撃されます。しかし本人はまじめにやっているのになぜ責められるかわからないということがよくあります。僕自身そうだったわけですが、他にも同じような人間をたまに見かけます。

 

そういう人たちが仕事を楽しくすることはかなり難しいことです。その場合、セミリタイアが現実逃避ではなく幸福に生きるための挑戦であると思います。膨大な時間に潰されるのでなく楽しめるように工夫していくことが現実と向き合うことになります。

 

スポンサーリンク

 

 

[まとめ]

時間があっても退屈しないように生きるのが文化だとどこかで聞いたことがあります。人間いつかは働けなくなるのだから膨大な時間があった場合どう過ごすかということは全ての人にとって考えたほうがいいことだと思います。

2018年12月の支出

f:id:dorankun:20181008224513j:plain

床屋1800円

歯医者検診2960円

寿司屋2710円

餞別2160円

納豆バナナヨーグルト牛乳など1568円

31・5インチモニター19800円

キンドル本体11980円

将棋ソフト8950円

Netflix864円

ノート1000円

携帯電話1801円

将棋アプリ486円

ゲーム3341円

キンドル電子書籍9741円

家賃100000円

計169161円

 

[歯医者検診2960円]

歯医者の定期検診には3,4ヶ月に一度行っています。前回レントゲンを撮ってからかなり時間が経っているから今度はレントゲンをとるとのことです。そのため7000円ほど用意しておいてくれと言われました。言われるままにお金を払うしかありません。安心料と思ってあきらめるしかないです。

 

僕は多分発達障害なのだと思いますが歯を磨くのが苦手です。真面目に磨いているつもりですがどうもしっかり磨けていないようなのです。歯医者に行くたびにいろいろ指摘されます。指摘されると注意するのですが今度はまた別のことを言われてしまいます。怖くて検診に行くことをやめられません。

 

[納豆バナナヨーグルト牛乳など1568円]

12月から食生活を変えようと思い納豆バナナヨーグルト牛乳などをスーパーで買ってきました。まずカフェインを取るのをやめました。今までは仕事から帰ると栄養ドリンク、夕食後にはコーヒーを飲んでいましたがやめました。烏龍茶や緑茶も飲むのをやめてお茶は麦茶だけにしています。

 

アルコールも去年のクリスマスくらいから飲むのをやめています。今のところメンタル体調ともに良くなっていると実感しています。もしかすると気のせいかもしれませんが寝つきがよくなったのとお腹の調子がよくなったのはまちがいありません。

 

[31.5インチモニター19800円]

今まで23インチくらいのモニターを横に置いてYoutubeなどを映しながら小さいノートパソコンで作業をしていました。しかし小さいノートパソコンの画面にストレスがたまっていました。大きいモニターを買ってそれはYoutube、Netflix、ゲームなどを映して今まで使っていたモニターをノートパソコンに接続してパソコン用の画面にしました。

 

結果とても快適になりました。ブログを書くときも大きいモニターで書けるのが嬉しいです。年末のサイバーマンデーで思い切って買いました。モニターを買う機会などほとんどないので思い切って大きいものを買いました。届いてみるとわかっていたことではありますが、ものすごくでかい。この大きい画面でYoutubeを見たり映画を見たりゲームをしたりするのは快適です。

 

[キンドル本体11980円]

キンドル本体は4つ目です。どんだけキンドルが好きなんだよという感じです。おととしに持っていたキンドルがサイバーマンデーが終わった途端調子が悪くなり泣く泣く一番安いモデルを買いました。僕はこのパターンが多いです。そして昨年サイバーマンデーでライト付きで防水機能のあるキンドルが安く売っていました。

 

お風呂でキンドルをどうしても読みたかったので悩んだ末にポチってしまいました。お風呂で読書をして快適な上に寝床でもライトがついていて気持ちよく読めます。今まで持っていたキンドルは外出用にして新しいキンドルは家の中で使っています。思い切って買ってよかったです。

 

[将棋ソフト8950円]

昨年の年末、将棋熱が高まり買ってしまいました。これで研究したり対局したりしようと思っていましたが今年になって自分の中で熱が冷めてきました。それでも少しずつやれればまたやる気も出てくると思うのですが、あいにく時間がとれなくなり結局今年になってなにもしていない状況です。また時間ができて熱が出てくるときもあるだろうからその時に遊ぼうと思っています

 

[ゲーム3341円]

ゲームはグラビティデイズ2というゲームを買ってしまいました。Youtubeで紹介されていて久しぶりに遊んでみたい衝動にかられました。もう1年半ほど新しいゲームを遊ぶ気持ちになれなかったのにすぐに買ってしまいました。やってみると面白く新しいゲームに関心が向いてきました。

 

それでつい調べてしまったのですが12月はプレイステーションストアからこのゲームはフリーでダウンロードできる状況だったのです。ショックでした。後から思えばフリーゲームでダウンロードできるからどんなゲームか調べようとYoutubeでみんなが見て再生数が上がり僕のおすすめにも入ってきたのでしょう。僕は本当にこういうことがよくあります。

 

スポンサーリンク

 

 

[まとめ]

12月ということでわりと散財しました。日常生活でお金を使うことがあまりなくなったのでたまにはいいでしょう。生きている間しかお金は使えないので生活を快適にするのにはお金は使っていきたいです。

心の平和には瞑想がアルコールに勝る

f:id:dorankun:20190110134538p:plain

[瞑想15分で運動したようにすっきりする]

最近、15分瞑想するということを始めました。やってみるとイライラしているときや不安な時でも精神の安定に平和が戻ってきます。やり方は椅子に座り背筋を伸ばして眼をつむり15分じっとしているだけです。スマホのタイマーを15分セットして時間は気にしないようにします。

 

眼をつむって心の中を無にできれば理想ですが実際は猛烈に妄想が湧いてきます。何も考えないというのはかなり難しいです。そこで息をゆっくり吸ってはいたら1回とカウントしていきます。10まで数えたらまた1から数え直します。それを延々とやっていると比較的なにも考えず瞑想できます。

 

そうはいっても妄想やら考え事が出てくるときは出てきます。数を数えながらでもでてきます。それはもうやむを得ないこととして流していきます。心を平穏にするために瞑想をしているのにあまり神経質にやっていると本末転倒となるからです。15分たって眼を開けると気持ちがすっきりしています。

 

どういう理由なのかイライラや不安もとれています。瞑想がメンタルにいいということは科学的にも証明されているそうです。お寺で座禅をするのもメンタルにいいからでしょう。運動したようにすっきりした気分になれます。最初は15分でも長く感じるかもしれないので5分から始めて少しずつ伸ばすといいかもしれません。

 

[アルコールも悪くないけど多用できない]

 ビールや日本酒、ウィスキーなどをなぜ人は飲むのでしょうか。味が好きということもあるかもしれませんが仮に味が同じでもノンアルコールだったら飲まなくなる人が激増するでしょう。ほとんどの人は酔っ払いたくてビールなどを飲みます。不安やイライラなどをアルコールで解消できるからです。

 

沈んだ気分の時もアルコールでけっこう明るい気分になることができます。アルコールも適量ならメンタルに悪くないと言えます。しかし不安やイライラのたびに飲んでいるとアル中になるリスクがあります。そこまでいかなくてもアルコールの反動のようなものがあってかえって気分が沈んでうつ病っぽくなるような状態があります。

 

自分がなんのためにアルコールを飲んでいるか改めて理由を考えると要するに不安とイライラが取れればアルコールを飲む必要がないという結論になります。今のところそういう結論にいたったあとアルコールを飲みたいという衝動はなく禁酒できています。まだ2週間ほどなので偉そうなことは言えませんがこのままうまくいくような気がしています。

 

もしアルコールをやめたい、あるいは量を減らしたいという人は瞑想をやってみるといいと思います。アルコールでなく瞑想なら何回やっても体に悪影響はなく反動もありません。そういう風に理詰めで考えていくとアルコールを飲みたいという衝動もなくなりました。

 

[いつでもどこでも瞑想できないかと考えている]

瞑想すれば運動したりアルコールを飲んだように気持ちがすっきりするならいつでもどこでも瞑想できれば最強のメンタルを手に入れられるということになります。職場でも学校でもどこでも誰に何を言われても冷静さを保てる可能性が高まります。ただ職場や学校で15分眼をつぶってじっとしているわけにいかないということだけが問題です。

 

 もうちょっと簡易版の瞑想である程度効果が得られればいいのではないかという気がします。試しているのは息を大きく吸って3秒息を止め息を吐き出し3秒を3回繰り返し50秒ゆっくり数えます。その間心を無にすることを目指します。これはこれで少し時間がかかるしいつでもどこでもというわけにはいきませんが、それなりに職場などでも役立っています。

 

スポンサーリンク

 

 

[まとめ]

瞑想がメンタルにいいということは前から知っていましたが始めてもいつの間にかなんとなくやめていました。仕事から帰ってきてゲームしたりYoutubeを見ていて忘れてしまうことが多かったからです。今は自分の部屋に戻ったら一番最初に瞑想をするようにしています。今年は瞑想を習慣化させたいと思います。

2019年の目標

f:id:dorankun:20190103145609p:plain

[部屋の掃除を終わらせる]

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。いちおう今年の目標を書いておこうかと思います。まずは部屋の掃除を終わらせるということです。今までも何回か断捨離や掃除の記事をブログで書きました。しかし結果として全部失敗しました。

 

要するに掃除というよりはいらないものをすべて捨てれば自動的に掃除も終わることになります。平日は仕事で疲れてできないと言う気分になるし休みの日はゆっくりしないといけないという気分になります。結局いつもできないということになります。職場にいるときは家に帰ったら断捨離や掃除をものすごくやる気になります。

 

しかし家に帰るとやる気がなくなります。試験が終わったあとは勉強をやる気になるけど実際はやらない学生のようなものでしょうか。休日の昼食が終わって散歩から帰ってきたら部屋の片付けを必ず1時間したいと思います。もはやライフワークというか悲願のようになっています。

 

[ブログ、動画作成を1年続ける]

これが一番自分の中では重要なことです。文章を書いていて頭が整理される感覚は結構好きですが書き始める前は面倒臭い気持ちが大きいです。動画作成に至ってはまだ面白さがわかっていないです。Youtubeで月10万円稼ぐという夢を実現をするために継続したいです。

 

月100万円稼いでいる人などはやる気が黙っていても次から次へと湧いてくると思います。しかし僕の場合はほうっておくと消えていきます。とりあえずは継続して夢をつなぎたいです。

 

[1年健康的な食事をする]

昨年の12月から食生活に気をつけています。納豆、ヨーグルト、ホットミルク、バナナを毎日食べるようにしてカフェインとアルコールを飲むのをやめました。アルコールもまったく飲みたくならず安心していたのですが大晦日と元旦にかすかにビールが飲みたいという衝動がありました。

 

カフェインはもともと惰性で飲んでいたので飲まなくてもまったく苦にはなりません。アルコールはどうなるかまだわかりませんがなんとか1年飲まないで過ごそうかと思っています。

 

[感情をコントロールする]

僕の人生を苦しめてきたうつ病を完全に脱することができそうな予感がしています。感情をコントロールするというのは周囲のためだけでなく自分の幸せのためにも必要不可欠です。学校の授業で教えてもいいくらいだと思います。教える教師も感情的にぶち切れたりしないといけないかもしれないので難しいかもしれませんけど。

 

食生活を気にしたり散歩をしたりというのも心の健康のためです。心が健康であるということがすなわち幸福であるということだと思います。自分の感情を観察してコントロールすることを目指したいです。

 

[週に1冊ビジネス書を読む]

最近は小説ばかり読んで実用書はあまり読んでいません。ブログを書いているので知識を増やすという意味でも読書をもっとしていきたいです。小説は小説で楽しんで読んでいけばいいですけど実用書も読んでいこうと思います。ただ実用書は僕にとってくそ本も多く読む気がよくなくなってしまうのですね。

 

もともとクソ本の山の中から宝を見つけようという行為なので10冊に1冊でも有益ならラッキーと考えて週に1冊は読んできたいです。

 

[配信をする]

格闘ゲームの上級者になってYoutube配信をやってみたいです。ただ遊びの格闘ゲームでもみんなものすごく真剣にやっているので1勝するだけでクタクタになります。仕事並みに必死にやらないとなかなか上級者になれません。今までは一日1試合か2試合くらいしかしてませんでしたがもう少し真剣にやってみようかと思います。

 

その結果心が折れるかもしれませんがもう少し試合数を増やしてみようかと思います。楽しみながらプレイして強くなるというのが理想なのですので楽しむ気持ちは忘れないようにしたいです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

[まとめ]

今年が終わる頃どれだけ達成できているかわかりませんが今はけっこうやる気になっています。忘れないようにスマホのメモに書いて毎日みるようにするつもりです。

2018年を振り返って

f:id:dorankun:20181231180224p:plain

[モンスターと離れた1年]

 今年を振り返ってみると過去に比べて平穏な一年だったと言えます。理由は同じ部署にモンスターがいなくなったからです。思えば自分の人生で始めてのことです。今までは必ず一人はいて心を消耗させられました。やはりモンスターがいなくなると問題や騒ぎもなくなります。

 

もっとも他の部署には存在していてたまにエンカウントすると精神を削られるのは相変わらずです。しかし頻度が比べ物にならないくらい少なくなりました。過去の出来事も自分にまったく問題がなかったとは言いませんが結果としてモンスターがいなくなって何も問題がなくなったわけだからモンスターの存在がトラブルの原因だったと思います。

 

仕事のストレスは9割が人間関係と言いますがモンスターと遭遇するかどうかが運命の大きな分かれ目です。だけど努力や自分の意思で関わる人間を選べるわけではないので今年は運が良かったです。願わくばもう一年平穏な日々を送りたいです。

 

[心の平穏を手に入れかけた1年]

モンスターと関係なくうつ病気味の自分はよく精神的に沈みます。世の中が絶望的に感じます。そういう精神的な問題を抱えていましたが解決できるような気がしています。今まではアルコールに頼っていましたがアルコールを飲みたいという気持ちもなくなっています。

 

残念ながらまだたまに心が沈んでうつ病っぽくなってしまうことがあります。でもその起こる頻度は少なくっています。来年はもっとメンタルをコントロールして心の平穏を手に入れようと思います。

 

[ブログや動画に熱意をなくした1年]

今年の初めはブログや動画に真剣に取り組もうと思っていました。それがいつの間にかだんだん熱意がなくなっていきました。ブログはかろうじて続けていましたが動画は完全にやめてしまいました。正直職場もどうなるかわからないので動画で副収入を得られないかと考えたのです。

 

1個動画を作るだけでかなり時間がかかり疲れ果てました。当然お金がもらえるわけでもなくやる気をなくしてしまいました。格闘ゲームもやり始めて時々動画を投稿もしていました。もっとうまくなって配信などもやってみたいと思っていましたがいっこうにうまくならず格闘ゲームもやったりやらなかったりでやはり熱意をなくしていきました。

 

来年はブログと動画に力を入れてそれに合わせて格闘ゲームもうまくなり配信をしてみたいです。1年以上やっていまだ中級者になれず苦戦していますが来年はなんとかしたいです。

 

スポンサーリンク

 

 

[まとめ]

今年はなんだかんだと言いつつも無事に終わり来年にも希望を持てたのでそんなに悪い1年ではなかったです。来年の今頃もまた同じようにブログを書いていられるように平穏な1年にしたいです。

Sponsored Link