自由を求めて

セミリタイアを目指す40代会社員の日々感じたことの記録をしていこうと思います。連絡先はkenkou146@gmail.comです。

スポンサーリンク

セミリタイアと読書

スポンサーリンク

f:id:dorankun:20161008095559j:plain

[お金がかからない趣味]

趣味の王道は読書だと思います。セミリタイアした人間にとっては特に読書が趣味として最適に感じます。まずお金がそんなにかからないのに時間をけっこうつぶせます。つまりコストパフォーマンスがいいです。さらに読む本によっては、大きな喜びや知識が得られる場合があります。

 

さらには図書館で基本的にどんな本でも無料で借りることも可能です。本を一冊書く時間や労力を考えるとこんな施設が存在することが不思議になるくらい便利な施設です。なぜ著作権に違反しないのでしょうか。便利だからありがたいのですが。

 

[キンドルは便利]

図書館で借りて読むのもいいですが、キンドルで買うのも楽しいです。欲しい本があればポチッと押せばすぐに読めるというノーストレスの読書ライフが送れます。ノーストレスだから気がついたら本を買いすぎて危険でもあります。

 

[読む本の決め方]

なんの本を読むかという問題がありますが、一つの方法としては直木賞受賞作を順番に読んでいって気に入った本があったら、その作家の他の本も読んでみるということです。別に直木賞でなくてもホラー大賞でも江戸川乱歩賞でもかまいません。あるいはいくつもの賞を並行して読んでいってもいいと思います。

 

今までしたことはなかったですが、本を読んだら読んだ本の感想をブログに書いて記録しておきたいと考えています。読んだ本の記憶が残りますし、時間つぶしにもなります。

 

[自己啓発本は読まない]

今までけっこう読んできて、もう読まないでおこうと思っているジャンルに自己啓発本があります。残念ながらいくら読んでも僕は変わることができませんでした。そのうち一通り読んでしまったのか、何を読んでも大体どこかで読んだことがあるような内容ばかりになってしまい読み物としても楽しめなくなりました。

 

読むとすれば、歴史、ノンフィクション、小説のジャンルを読んでいこうと思います。歴史は大きな視点で社会の流れを見ることができるので、壮大な気持ちになることができます。ノンフィクションはあまり読んだことがないのですが、自分の知らない世界になるべく興味を持って生きたいです。

 

個人的には小説がはまると一番楽しく充実した時間を過ごせます。結局読む作品によるので、ハマれる作品に出会うためにはある程度数をこなさないといけません。1週間に1冊くらいは読んでいきたいです。

 

[まとめ] 

読書は心の健康にもいいように感じます。セミリタイア生活にとって読書は最高の趣味です。死ぬまで読書して読書を楽しみたいです。読む本リストなども作っていきたいです。

Sponsored Link