自由を求めて

セミリタイアを目指す40代会社員の日々感じたことの記録をしていこうと思います。連絡先はkenkou146@gmail.comです。

スポンサーリンク

風邪をひかないためにしていること

スポンサーリンク

f:id:dorankun:20171125181853p:plain

冬になると風邪を引く可能性が飛躍的に高まります。僕も大人になってからひと冬に1回は風邪を引いて2、3日寝込むようになってしまいました。不思議なことに子供の時をほとんど風邪をひかなかったのです。


学校を休みたいので子供の時は風邪を引きたかったのですが引くことができず大人になって引きたくないのに毎冬風邪を引くことになり皮肉なものです。大人になってから風邪を引きたくないのは仕事を休みたくないためです。


別に仕事をしたいというわけでなく休むとかえって面倒なことになるためです。それに大人になってから風邪を引くと子供の時より肉体的な苦しみが大きい気がします。子供の時の記憶がなくなっているだけかもしれませんけど。


子供の時は風邪を引けば周囲が心配したり気づかってくれたり家の中で主役になった感じがありました。大人になってからの風邪は苦しみばかりでいいことはありません。風邪対策を5年くらい前からとるようにしました。

[着る毛布を買った]

まず着る毛布を買って使い始めました。毛布を着るというコンセプトの商品で個人的には非常に気に入っています。最初に商品が届いた時には毛布というには少し薄いように感じました。


しかし着てみると十分暖かくポカポカしました。腕を通す場所があり足のほうは着物のように体に巻く感じです。足先を入れるポケットのような部分もついています。僕はパソコンで作業する時に使っています。


部屋の温度にもよりますが普通の寒さなら十分これで暖かくなります。正直なところ本格的な寒さの時だとこれでも寒いと感じる日もあります。そんな時は膝にもう一枚本物の毛布をかけて完全武装します。

[湯たんぽを使うようにした]

湯たんぽは以前はバカにしていました。昭和的というか一昔前のものというイメージだったのです。しかし使ってみて驚きました。圧倒的な暖かさなのです。


正直暑いと感じる時もあるほどです。真冬の一番寒さが厳しい時期は頼もしい存在です。足下に置いて足先で触っていれば暖かいのですが低温やけどにならないようにお腹の横に置いています。


湯たんぽを使うとき気をつけなければならないのは、お湯を限界の量までいれないといけないということです。布団の中の暑さを調整するためにそこまで寒くないときはお湯の量を半分くらいにしていたのですが、ある日湯たんぽが破裂して壊れました。空気圧の関係で湯たんぽが壊れてしまったようです。密閉された膨張した空気が冷えて収縮すると湯たんぽに負担がかかるようでした。

[椅子に座って作業する時、足入れクッションを買った]

椅子に座って作業する時、着る毛布を着ていて足をいれるポケットのような部分があるわけですが、足先をもっと温めるため足をいれるクッションを購入しました。電気が接続されているのではないかと思うほどポカポカと暖かいです。足先が暖かければかなり寒いという感覚も緩和されます。


逆に足先が寒いと体全体も寒くなり結果的に風邪を引きやすくなると思います。以前足先を温めようとヒーターを買ってきました。これも悪くはなかったのですが家全体のブレーカーが落ちてやめました。暖かさは足入れクッションのほうが上回っていると感じました。電気代やコンセントも必要がないのでこちらのほうがいいです。

[電気ストーブをすぐつけるようにした]

僕の部屋は狭いので電気ストーブだけで十分暖かくなります。でも以前は寒いからといってすぐに暖房をつけるのは堕落だったり根性がないというような感覚がありすぐに暖房はつけませんでした。これは子供の頃の学校教育が影響しているかもしれません。


子供の頃は喉が渇いたからと言ってすぐに水を飲むなとか暑いのも寒いのも我慢しろということを学校ではよく言われた記憶があります。それをひきずっていたのかもしれません。でも今は夏はこまめに水分をとるように言われている時代です。はっきり言って学校の言っていたことは間違っていたわけです。


無駄なやせ我慢はやめて暑ければすぐにクーラーをいれて寒ければすぐに暖房をいれるようにしました。無駄なやせ我慢をして体を壊しても意味がありません。当たり前と言えば当たり前のことなのですけど。

[まとめ]

世の中にはもっと深刻な病気で苦しんでいる人も多勢いるので風邪くらいという思いもあります。でも日常生活に支障をきたすので風邪を引かないに越したことはあります。とりあえず今回書いたやり方で5年ほど風邪をひいていません。職場でも冬になると必ず体調不良で休む人がでてくるので気をつけたいものです。

立つ湯たんぽ 2.6L 袋付き オレンジ

立つ湯たんぽ 2.6L 袋付き オレンジ

Sponsored Link