自由を求めて

セミリタイアを目指す40代会社員の日々感じたことの記録をしていこうと思います。連絡先はkenkou146@gmail.comです。

スポンサーリンク

囲碁将棋観戦が面白い

スポンサーリンク

f:id:dorankun:20180428160806p:plain

[解説つきのブロの勝負は面白い]

藤井聡太六段の活躍により将棋が何かと話題になっています。その影響を受けてというわけではありませんが最近、囲碁将棋の 観戦を楽しんでいます。NHKで週一回放送しているNHK杯戦は1局1時間半と短くプロの解説付きでなかなか楽しめます。

 

僕の場合は1局1時間半まとめて見るのではなく2倍速にして毎日10分ずつ囲碁と将棋を見ています。2倍速にしても十分理解できて楽しめます。 将棋や囲碁を実際に自分でやらないという人も見て楽しむことはできます。

 

野球やサッカーなど実際に自分でプレーするという人は野球ファンやサッカーファンでも少ないのではないでしょうか。それでも解説を聞きながらプロのプレーを楽しんでいる人は全国に多いと思います。囲碁や将棋も同じことが言えます。

 

自分でやろうとするとかなり疲れたり負けて不快になったりします。どうすればいいか分からずイライラしたりもします。逆転負けを食らったりしてストレスがたまり人間関係が悪化する恐れもあります。見ているだけならそういう心配もありません。

 

プロのレベルが高い勝負を見ていると楽だし興味深く見ることができます。特に囲碁は 自分でやろうとすると ハードルが高い気がします。まず盤が広いために1局に時間がかかりすぎます。さらにシチョウとかコウとかヨセとか初心者に難しいことが多く自分でやってると嫌になります。

 

まずルールを理解するということからして囲碁は初心者には難しいでしょう。なんとかルールを理解すればプロの大戦は非常にレベルが高く面白いです。見て楽しむということを興味のある人は試してもいいかもしれません。

 

[将棋観戦アプリが楽しい]

将棋連盟が出している将棋観戦アプリがなかなか面白いです。将棋の対局が1手1手解説付きでライブで観戦できます。終わった対局も同じように解説付きで楽しむことが可能です。自分でボタンを押すと1手1手進んでいくので自分で次の1手を考えながら見るという楽しみ方もできます。

 

他にも様々なコンテンツがありそれでいて月500円程度です。現在僕は無料でお試し版を楽しんでます。月500円ならこのサービスを楽しむために払ってもいいかなと思っています。囲碁にも同じようなアプリがあれば 良かったのですがあいにくないようです。将棋だけひとまず楽しもうと思ってます。

 

[コンピューターの対戦なら楽しめる]

知り合いからたまたまスマホの将棋アプリをやらないか勧められてやってみたところこれが意外と楽しかったです。人間相手だとあまり長いこと考えるわけにもいかないし途中でやめるわけにはいきません。機械だとそういうことができるので 気楽にできます。

 

1日5手だけ指すとかそういうこともできます。今はコンピューターレベルがかなり強いので実力者でも自分のレベルに合った強さを選べます。僕は時間に急かされるのが嫌いだったので納得いくまで考えてから1手1手指せば楽しめそうです。

 

今は囲碁将棋アプリは本当にたくさんの種類があります。僕が知らなかっただけで囲碁将棋アプリはかなり人気があり何百万ダウンロードされてるものもあるようです。機械相手なら初心者でも恥をかくことなくできるので楽しめると思います。負けるのが嫌で対局は遠ざかっていましたが 1日5手ずつやっていこうかなと思ってます。

 

[まとめ]

囲碁将棋に限らないですが勝負というものは 見ていて面白いですどちらが勝つ どちらかが負ける過程のドラマがあります。囲碁将棋も 自分をやらない人でも ルールさえ理解すれば楽しめると思います。コンピューター相手に 少しでも対局していれば より一層プロの対局を見ていて楽しめるようになると思います。

Sponsored Link