自由を求めて

セミリタイアを目指す40代会社員の日々感じたことの記録をしていこうと思います。連絡先はkenkou146@gmail.comです。

スポンサーリンク

ストレス日記が効果が高い

スポンサーリンク

f:id:dorankun:20181226182747p:plain

[頭からこびりついて離れない怒りや不安などを書く]

最近読んだ本の中にストレス日記について書かれていて実際試して何週間かが過ぎそれなりに効果があったので書いてみようと思います。ストレス日記とは文字通りストレスを感じたことを記録していくことです。当然ストレス日記を書くときはストレスのあった出来事を詳細に思い出すことになり精神的によくないような気がします。

 

それで忘れてしまおうとカラオケやアルコールなどで発散することも考えられます。本当にストレスを忘れられればそれでいいと思います。ただ忘れたつもりでいても何回もフラッシュバックして過去の記憶に苦しめられたりイライラが止まらないなどの場合、ストレスと正面から向き合ったほうがよいです。

 

ストレスを文章にするだけで効果があるとされますが効果を実感するには1ヶ月くらいはつづけなければならないようです。人によっては1週間か2週間くらいで感じるかもしれません。ストレスはけっこう同じことを何度も感じていたりします。ストレスを毎回書いていればだんだん傾向と対策も見えてくる可能性があります。

 

よく感じるストレスも冷静な時に見ればそれだけでけっこう気持ちが落ち着きます。文字にして見るだけで客観的に見れるようになる可能性が高まります。

 

[ストレスの点数を書く]

ストレスを文章にして書くだけでもストレス対策に効果があるとされますがストレスの点数を書くとよりいっそう効果があります。ストレスが最高の時が10でストレスがない状態を1として自分で感じたストレスに評価してストレスに点数をつけます。するとそれだけでもけっこうストレスが減っていくような気持ちになります。

 

かなり頭にくるような出来事があったとしても過去にあった出来事と比べて点数をつけると3とか4くらいだったりします。そうすると意外にたいしたことはなかったなと感じたりできます。自分がどの程度のストレスを把握できればそれに応じてストレス対策を考えることもできます。

 

自分がどの程度のストレスを抱えているか分からずイライラしたり怒りを感じている状態がメンタルには最悪です。自分がどの程度のストレスを感じているか把握しましょう。

 

[ストレスの継続時間、起きた場所、原因、バランス思考も書く]

あとで読むとデーターとして貴重ですしストレス対策の参考になります。自分がどの程度怒りを持続しているのかどこでストレスを感じたのか原因はなんなのか簡単でいいので書いておきます。書くだけでもかなり冷静になる効果があります。余力があればバランス思考も書いておきます。

 

バランス思考とは怒りや不安に対して冷静になれる考え方を書いておきます。ストレスを感じているときは感情的になっていて考え方が攻撃的だったり偏ったりします。それとは逆に論理的や平和的な考え方を書くようにします。

 

[理不尽な理由でモンスター同僚から攻撃された]⇒[一般の人々はみんな多かれ少なかれおかしな人間に絡まれて嫌な思いをしている。それに自分にも少しくらいは原因があったかも]

 

こんな感じで少々理屈が苦しかろうが冷静になれるような文章を書いていきます。バランス思考といっても限界がありますが余力があり可能なら書くようにします。

 

スポンサーリンク

 

 

[まとめ]

次から次へと出版されるストレス対策の本や怒りのコントロールの本を見ているとそれだけ世の中にはストレスに困っている人が多いということでしょう。ストレス対策がライフワークというのは何か変な感じもしますが平和な気持ちで生きていくにはライフワークのつもりでストレス対策について考えていきたいです。

Sponsored Link