自由を求めて

セミリタイアを目指す40代会社員の日々感じたことの記録をしていこうと思います。連絡先はkenkou146@gmail.comです。

スポンサーリンク

やりたいことを先延ばしするなという意見について

スポンサーリンク

f:id:dorankun:20160903161918j:plain

[やりたいことを先延ばしするな]

人気ブログで、やりたいことは先延ばしするなという記事を読みました。やりたいと思ったことは実際にやってみないと、本当にやりたいことかどうかわからないという内容でした。

 

もっともな意見だと思います。確かに頭の中でやりたいと思っているだけなのと実際にやるのは天と地の差があります。経験してみてわかることというのは確かにあります。

 

[セミリタイアはとりあえずしてみるわけにいかない]

それでもセミリタイアはとりあえずしてみるというわけにはいかないところがつらいです。可能ならとりあえずセミリタイアしてみて本当にその生活を自分がしたいのかを確認したいところです。

 

やはりこの生活は望んでいたものではないとわかったら、また元の職場に戻って元の生活を送れれば言うことないですが、そういうわけにもいきません。

 

元に戻れないというリスクを背負ってでもやりたいことを先延ばしせずにするということが大切なのでしょう。しかし僕にはそのリスクを背負うだけの行動力も気力もないのです

 

[本当にやりたいこと]

それでもやりたいことを先延ばしるなという意見は心に響きます。人間いつ死ぬかわからないし、やらない後悔よりやる後悔ともいいます。セミリタイアした人のブログを読むと後悔している事は、なぜもっと早くセミリタイアしなかったのかということです。

 

僕が本当にやりたいことは何かということを考えてみると、何もやらない生活ということになります。生産的なことは何もしない毎日ぼんやりして散歩や読書くらいの生活です。細々と他にもやりたい娯楽があるといえばありますが今改めて考えると、本当にやりたいことは、何もしないことという結論になります。

 

やりたいことは、何もしないことなのだから休日などに実現可能と言えば、可能です。特に何もせずにボーッとしているとあっという間に一日が終わることなどしょっちゅうあります。苦しい理屈ですが、一応やりたいこを先延ばしせずにやっていると言えなくもないです。

 

[やりたくないことをしない]

やりたいことを先延ばしするなというのと似たような意味として、嫌なことは1秒もするな、人生がもったいないというような言葉もあります。今の僕はこちらの言葉を優先したほうがいいのかもしれません。

 

やりたいことをする生活ではなく、やりたくないことはやらない生活を目指すほうがひとまず目指しやすい気がします。僕のやりたくないことは

①議論すること

②感情的になること

③疲れること

です。この3つを避けることができれば、働くこと自体はそんなに嫌ではないのです。疲れないように働くというのもかなり難しいのですが、あきらめたくありません。

 

なんとかこの3つを避けつつ働いてプライベートの生活も送りたいと考えています。

Sponsored Link