自由を求めて

セミリタイアを目指す40代会社員の日々感じたことの記録をしていこうと思います。連絡先はkenkou146@gmail.comです。

スポンサーリンク

断捨離に失敗する理由

スポンサーリンク

f:id:dorankun:20171103103029p:plain
何年か前に断捨離がブームとなって以来、雑誌やブログでよく断捨離された部屋を見ました。パソコンしかないような部屋に快適に住む生活に憧れました。自分もいつかパソコンしかないような部屋に住む!と決意して今までに何度も断捨離に挑んでは失敗してきました。

そしてまた決意を新たにして断捨離に挑もうと思っています。過去になぜ失敗してきたか振り返り分析することにより今度こそ成功しようと考えています。それでは失敗した理由を考えてみたいと思います。

[プライベートの時間を削りたくない]

仕事から帰ってきて掃除をしようと思っていても疲れていると掃除をしたくないという強烈な思いが湧き上がってきます。朝に出勤するときや仕事の休憩中は帰ったらバリバリ掃除をするぞと鼻息を荒くしているのですが、いざ帰宅すると別人になってしまったかのようにやる気がなくなっています。

平日は無理だと思い休日にやろうと思っても、やはり休日になると別人になってしまってやる気がなくなっています。せっかくの休日をつぶしたくないと思ってしまうのです。今日のところはゆっくりしてまた次の機会に頑張ろうという誘惑に負けてしまいます。典型的なダメ人間です。

明日じゃない。今日だけ頑張るんだ。今日頑張った者だけが明日も頑張れるだよ。

カイジにこんなセリフがありましたが耳に痛い話です。次に試したのは1日15分あるいは30分掃除や片付けをするということを試しました。これはある程度続けることができました。しかし何かのきっかけで止めてしまい、そのまま復活しないのです。

今日は大変なことがあったから今日は休んでもいいだろうとか明日は休みだし今日くらいいいだろうと自分の中で大義名分を掲げてサボってしまいます。

思うに毎日少しずつやるやり方は一度断捨離に成功して、その状態を維持するときに有効なやり方なのです。散らかしいる部屋をキレイにしようという時は向かないやり方です。

[とりあえず置いた場所に放置する]

断捨離していると、いらない物をまとめてもすぐに捨てる事ができず、とりあえずここに置いておこうということがよく起こります。そして数年が経過することも僕の場合は起こっています。視界から消えて安心したり、捨てることが面倒になって放置してしまいます。

まとめた物をとりあえず置くということが危険です。まとめたらすぐに捨てるくらいしないといらない物の山があちらこちらにできます。

[断捨離しなくても生きていける]

散らかった部屋でも人間は生きていけます。断捨離をしなければとジリジリした気持ちで日々を過ごしていると、ある時部屋が汚れていても生きていけると開き直ったような気持ちになったりします。

そしてそのまま月日が流れていきます。部屋が汚れていても生きていけるのは確かですが快適に住みたいのです。断捨離に成功した部屋の写真を毎日見てモチベーションを保つ必要があります。

[ゴミを捨てるのにも労力やお金がかかり大変]

以前テレビで断捨離の特集をしていたのですが、どうしても断捨離がうまくいかない人が業者に頼んで成功していました。高いお金をだして業者を雇わなけば成功しないほど本来断捨離は難しいものなのかもしれません。

業者を頼まないまでも、ただゴミを捨てるだけでお金が必要だったり労力が必要だったりします。分別する必要があったり月に1回しか捨てられなかったりするのも微妙に足かせとなります。自分の庭にブラックホールのような大きな穴があり放り込むだけでよければ絶対成功する自信がありますが、そういうわけにはいきません。結局物を買わないことに力を注ぐ方がはるかに楽ということになります。

[断捨離に成功する方法]

いろいろ考えた結果、断捨離は短期集中あるのみです。連休の最初の丸1日をすべて断捨離に注ぐということを繰り返します。家族や友人に断捨離することを宣言して面倒くさい気持ちに負けないようにしておきます。いらない物を考えるより必要なものだけ考えて他は全部捨てることにします。これら全部実行できたら断捨離に成功するはずですがどうならことでしょうか。成功したらまたブログに書きたいと思います。

[まとめ]

断捨離に失敗する理由はいろいろありますが一言でいうなら面倒ということになります。そして面倒に打ち勝つためには短期集中しかありません。連休の最初の1日だけは断捨離に使うことを何回か繰り返せば成功するのではないかと考えています。

Sponsored Link