自由を求めて

セミリタイアを目指す40代会社員の日々感じたことの記録をしていこうと思います。連絡先はkenkou146@gmail.comです。

スポンサーリンク

2019年1月の支出と振り返り

スポンサーリンク

f:id:dorankun:20181008224513j:plain

スーパー  3408円

 コンビニ 10000円

将棋アプリ 486円

Netflix  864円

Notes  1000円

携帯電話 1863円

キンドル電子書籍 10833円

動画 1243円

県民共済 2000円

手数料 108円

家賃 50000円

お年玉 4000円

計85805円

 

[スーパー3408円]

精神安定のために納豆、バナナ、ヨーグルトを食べるようにしてから時々スーパーで買っています。人間の体は食べているものでできているので、何を食べるか大事だという考えになりました。それまでは生きるために食べるだけで何を食べようがどうでもいいという感じでした。

 

カフェインも飲まないように気をつけて生活しています。そのおかげかどうかはっきりとはわかりませんが、激しい怒りを感じような事がほぼなくなりました。

 

[将棋アプリ486円]

食生活を変えたりいろいろ生活を立て直したところ、なぜか将棋への関心が薄れていきました。昨年7千円の将棋ソフトを買ってしばらくしてから関心が薄れてしまいました。買う前に薄れれば良かったのに買った直後に薄れました。こういうことが僕は本当によくあります。

 

美人女流棋士の竹俣紅さんが将棋連盟を退会しますがやはり情熱や関心がうすれてしまったのでしょうか。引退ではなく完全に将棋界と縁をきる退会ということが意思の強さを感じます。興味とか関心ってけっこう急になくなったりします。すぐにまた関心がでてくるかと思ったけどそうでもないのでやめようか悩み中です。

 

[キンドル電子書籍10833円]

電子書籍は悩まず基本的に買いたいものを買うことにしています。もう自分には読書くらいしか楽しみがないから読書にはケチらないようにしようと思っています。本を読むのにはけっこう時間がかかるので好き放題買ったとしてもたかがしれています。外に遊びに行ったり食事に行けば5000円から10000円くらいするのでコストパフォーマンスはいいと思います。

 

1月は「転生したらスライムだった件」を全部買って読んでしまいました。アニメを見てそこそこ面白かったのでなんとなく読み始めたら小説のほうが圧倒的に面白くてはまってしまいました。

 

[お年玉4000円]

甥や姪にお年玉をあげました。飛び上がって喜ぶかと思いきやまったく冷静に受け取りありがとうと言われすこし拍子抜けでした。お年玉を受け取ってすぐに親に渡していたので、あまり嬉しくなかったようです。自分で自由に使えなければないのと同じです。親の教育方針なのでやむを得ないですけどすこし残念な気持ちもしました。

 

スポンサーリンク

 

 

 

[2019年1月を振り返って]

ストレス日記を読み返すと細々としたストレスはあったものの大きな事件もなくいちおう平穏に暮らせました。2回ほど大きな事件になりかけたことがあったのですが仲間のおかげで無事に乗り越えられました。

 

懸念事項としては去年の12月からメガトン級のモンスターが同じ職場にやってきていることです。10年前は密接に関わって仕事をせざるを得なくてさんざん苦労しました。今回はほとんど関わらなくていいので多分平穏に過ごしていけると思いますが油断はできません。

Sponsored Link